自衛艦隊司令官 香田 洋二 殿
横須賀地方総監 半田謙次郎 殿
防 衛 大 臣 石破 茂  殿
 
2008年2月20日
非核市民宣言運動ヨコスカ
ヨコスカ平和船団
すべての基地に「No!」を・ファイト神奈川
 フォーラム平和・人権・環境
神奈川平和運動センター
三浦半島地区労働組合協議会
連絡先 横須賀市本町3-14山本ビル2F
 

イージス艦「あたご」の漁船衝突事故に抗議する
 

 2月19日午前4時、海上自衛隊の最新鋭のイージス艦「あたご」(DDG-177)が房総半島の沖合いで、千葉県新勝浦市漁協所属の漁船「清徳(せいとく)丸」との衝突事故を起こした。一万トン近い巨艦に衝突された「清徳丸」の船体は裂け、乗組員は、いまだに発見されていない。私たちは、衝突回避の遅れから、この大事故を起こした海上自衛隊に強く抗議する。
 「僚船」乗組員の証言からも、「あたご」が回避措置をとらなかったことは明らかである。自衛艦は自らは避けないという声も、多くの漁民から上がっている。30人もの犠牲者を出したなだしお事故の教訓がまったく生かされていない、と言わざるお得ない。

 石破防衛大臣、吉川海上幕僚長など記者会見をした幹部からは、人命に係る事故を起こしたことに対する真摯な反省の態度を感じることができない。事故状況の詳細な説明を行わず、「調査中」を口実に、責任を回避する言動を繰り返すのは許されない。
 「全長15メートルの漁船というのは、イージス艦のレーダーで捕捉できる」のかという記者の質問に、石破大臣は「一般論としてどうだということは、申し上げることは可能かもしれませんが、今の時点で申し上げることは、正確を欠くことがございますので、お答えは難しい」と述べているが、私たちは納得できない。北北東の風7メートル、波の高さ0.5メートル、視界良好という気象条件の中で、漁船を確認することができなかったとは考えられない。
防衛省・海上自衛隊は、事故原因を明らかにするために、すべての情報を開示すべきである。
また事故後、「あたご」乗組員による捜索活動が行われたのかについても、説明があるべきだ。
 
「あたご」はスタンダードミサイル(SM-2)の発射試験、性能確認試験のために、昨年10月からハワイに派遣され、舞鶴基地への帰港の途上で事故を起こした。横須賀基地への寄港が何を目的としたものであるかは明らかにされていない。
海外派遣の増大の中で、乗組員の負担は増大している。どんなに高性能の軍艦でも、それを動かすのは人間であることを、今回の事故はあらためて明らかにした。

行方不明のお二人の捜索に全力をあげることと、海上自衛隊が、こうした事故再発防止のために、全てを明らかにし、事故の責任を明確にすることを強く求める。