米軍警備艇の横須賀港での進路妨害・主権の侵害に抗議する

第7艦隊司令官 殿

ヨコスカ平和船団

横須賀市本町 3−14山本ビル2階 TELFAX 046−825−0157

 

ヨコスカ平和船団は7月12日午前11時30分よりヨット「おむすび丸」に10名が乗船し、基地見学を行いました。

 海上自衛隊の吉倉桟橋に近づくと米軍の警備艇が接近し、「だめ!だめ!行けません!」と放送し進路を妨害してきました。こうした妨害はたびたびありましたのでさらに吉倉桟橋の端まで船を進めました。すると米軍の警備艇がヨットの周りを旋回し前に進むことを阻止しようとし、さらに警備艇をぶつけて来ましたので後進を掛け、難を逃れました。

 このまま進むと不測の事態が発生する、と判断し海上保安庁の警備艇を呼びました。15分後に到着し、基地側から米軍警備艇・海上保安庁・ヨット「おむすび丸」の形で無事基地見学を終了することができました。

 

1、米軍警備艇は日本の主権を侵害している。 
米軍の警備区域は岸壁から50ヤード(47m)であり、吉倉桟橋は400〜500m離れている。日本の管轄だ。港湾法により横須賀港の管理権は横須賀市にある。また他の国内法の適用も当然あって港則法による航行は海上保安庁の管轄となっている。米軍警備艇の妨害は明らかに違法行為で、取り締まられるべきは米軍であり、平和船団ではない!

 

2、2004年の事故を忘れたのか、話し合いの結果を尊重せよ。

2004年10月31日ヨット「おむすび丸」が6号ドック手前から吾妻島を回る航路に差し掛かったとき米軍の警備艇が突然猛スピードで接近し、前を横切り、回転して、もう一度横切り、大きな波を造りだした為、乗船者に落水の危険が迫りました。ヨットのワイヤーは切断されました。(事故は100%米軍の過失、との判断があり、全額弁償してもらいました)

この事件の後平和船団は米軍との話し合いを行い次のような確認をしました。制限水域でも航行は自由・無用な接近はするな、と指示。(参考ホームページhttp://www.rimpeace.or.jp/jrp/umi/yokosuka/041108hanasiai.html

 

3、事故が起こってからでは遅い!

これまでも接触事故はありましたが人命にかかわる事故が起こればとりかえしは出来ません。市民と米軍の関係は悪化し、外交問題になります。横須賀港から市民を排除する行為は止めてください。                              2008年7月27日。