12月25日の平和船団
25日はクリスマスのため、万国旗が飾られ、原子力空母と随伴艦、原子力潜水艦も係留されていました。
空母はすでにテントを張ったり、コンテナ状の事務所を設置して約束違反の修理を年明けから始める準備をしてました。
8名の参加者でした。
 

原子力空母の前でアピール。
 
セールの文字

安倍政権は12月22日南スーダンへのPKO派遣に続き、自衛隊法95条の2を拡大解釈し、米軍艦船の防衛・共同戦闘行為を認めた。
これまでも共同訓練の名の下に隊列を組んで航海していましたが、米軍艦船への攻撃を海上自衛隊への攻撃とみなし、米軍艦船の武器をを守る共同対処戦争行為へとエスカレートさせようとの意図が見えます。
 東京湾入り口でエールの交換をする
原子力空母GWと護衛艦「いずも」

2015年の写真ですが日米同盟の現状を表わしてます。

11月27日の平和船団

    11月21日に帰港した原子力空母・ロナルドレーガンはまだ1か月は戦闘態勢を維持するものの来年1月からは定期修理体制に入る、危険な原子炉との生活を強いられる市民は事故の備えなければならない生活が始まった。
当日は原発に反対する労働者の団体が乗船し、熱心に質問をしてくれました。参加者8名
   「おむすび丸7」が登場

これまで「おむすび丸」はモーターボートでしたが、係留施設の規制緩和により、ヨットも係留できることになりました。

ヨットのほうがアピール効果が大きいと思い、ヨットに切り替えました。
ヨットを活用して兵士や市民に平和を訴え、楽しい海の企画も提案していきます。

写真の提供は頼和太郎さん。


9月25日の平和船団
当日は学生たちが見学・調査に訪れました、12名にて横須賀港を走りました。
写真は平和船団に近寄る米軍警備艇。

   米軍警備艇の横暴・主権の侵害

米軍は安保条約6条により横須賀港の大部分を提供水域として提供されているので管理権を持っている、残念ながら。
しかし、岸壁から50ヤード(47m)離れれば平和船団は自由航行できる。それは日本の「港湾法」が港湾の管理権を地方自治体に委ねているからです。

こうした横須賀港の二重権力状態が問題を複雑にしています。米軍は自分達の管理権を盾にとって平和船団を追い出そうとして邪魔してくる、平和船団は自治体の港湾管理権を盾に自由航行権を行使。

横須賀市や海上保安庁の見解は「航行を妨害することは許されない、物理的に排除されれば問題にする」と答弁していますが実際には米軍の横暴がまかり通っています。

現場では何時も邪魔をしてくる、海上デモを行い、保安庁の船が付いてくるときは多少遠慮する程度に過ぎない。
 

8月28日の平和船団

原子力空母ロナルド・レーガンは7月26日ヨコスカに戻るが監査のために出たり、「出る」と言っておきながら日程の変更をしたりしていました。
8月28日に出るとの情報を得たので、定例海上行動と重なりましたから「原子力空母はゴメンだね!」の抗議行動をしました。
兵士達の登舷礼はなく(甲板には数える程度の姿)、すぐ戻ってくることは明らかです。参加者は4名でした。
   
   

7月31日の平和船団

久しぶりに映画監督のバックレイさんがカヤックで登場、Kさんと共に風・波にも負けず奮闘、
8名の参加者でした。
 7月26日に原子力空母が戻ってきた、6月4日に出港したので今回は早めの帰港といえます。

随伴艦も戻っています、原潜も居ました、10隻でした、しかし、4隻は修理中でした。
(写真は8月1日)
   カヤックで平和船団に参加したバックレイさんと(後姿)Kさんコンビ。吉倉桟橋手前。

当日は風・波が強く
2ノット(時速3.8km)程度で進み、1時間36分で漕ぎ切りました。
お疲れさまでした。

皆様の参加をお待ちしてます。

6月26日の平和船団

原子力空母・ロナルド・レーガンが6月4日、長期航海に出たため、残り4隻は修理中だけが残っていた。
参加者は5名でした。
イージス艦「きりしま」の前を行く
「コスモアランド」

「きりしま」は第2護衛隊群第6護衛隊に属しているが、第2護衛隊の司令部は佐世保にある、しかし、第6護衛隊は横須賀が本拠地。

分かりにくいが、各護衛隊は4隻編成で8護衛隊がある、2つの護衛隊が1つの護衛隊群を編成している、
合計4つの護衛隊群、32隻が配置されてい。

護衛隊群以外にも5つの各地方隊に護衛隊が配置されている。
6号ドックで修理中の第7艦隊旗艦
「ブルーリッジ」

「ブルーリッジ」が横須賀を母港としたのは1979年、以来第7艦隊の指揮艦として37年になる、横須賀に居ながらにして世界の艦船に指揮命令し、情報を得ることが出来る。


5月29日の平和船団

平和船団の定例海上行動は6名にて行われました。
原子力空母・ロナルド・レーガンは定期修理を終え放射性廃棄物を搬出し、5月9日から試験航海に出るも「機械的な問題」により再度の試験航海に出ました。5月31日から6月1日まで。

本格的な出港は6月4日でした。兵士達が甲板に並んで登舷礼をしている。
南シナ海をめぐって軍事的緊張は続くでしょう。

写真はリムピース提供。
私達の大切な仲間であった樋口淳子さんが5月初めに亡くなりました。

心からご冥福をお祈りいたします。

彼女は原子力空母の母港問題が明らかになった頃から横須賀の運動に参加し、得意の英語でアピールをして下さいました。

写真は平和船団から米兵にアピールしている姿です。

彼女は横須賀の市民運動にも「情熱が足りない」と率直に叱ってくれました。心当たりのある、耳の痛い言葉でした。



放射性廃棄物の搬出監視と海上抗議行動

4月28日放射性廃棄物の搬出がありました。8名で抗議。当日は雨が降り、途中で中止しました。

搬出はしない、艦外には出さない、と約束しておきながら2009年から昨年を除いて毎年危険な原子炉回りの修理を行い、そこで出た放射性廃棄物を搬出しています。

今回は4個のコンテナに積まれた廃棄物がチャーター船・コースタルヴェンチャーに降ろされました。

黄色い矢印が放射性廃棄物の積まれたコンテナです。
(リムピース提供)

平和船団が監視・抗議のさなか完全武装の米軍が現れ、我々を威嚇しました。
しかし、12000人のアンケート調査でも市民の49%は原子力空母の母港に反対だし、46%の方が安全対策は不十分と答えてます。
市民の世論を背景にした、非暴力の抗議に武装兵士を差し向けるのは言語道断だ。
抗議の為、リムピース提供の写真を公開します。我々は戦場にでも居たのでしょうか?

5月9日、放射性廃棄物搬出を監視するよう横須賀市への申し入れ、米軍の平和船団への威嚇についての説明の為、記者会見(神奈川新聞に掲載されました)米軍司令官への抗議文手渡しを行いました。内容はこちら




ピースリンク・平和船団合同海上行動

3月27日反戦市民運動仲間のピースリンクがヨコスカに来てくれました。
ゴムボートに4人が乗り込み、ヨコスカからはボート2隻、総勢22名が繰り出しました。

ピースリンクは、呉・広島・岩国の反戦市民運動家の集まりです。
呉・広島・岩国は行政区画は違っても2~30kmの範囲にあり、一体化した基地です。

岩国にできた新しい滑走路には原子力空母の艦載機が訓練の為に移駐することが決まっている。

共に反対行動をすることにより、反対の意思を強くアピールする事が出来ました。
ピースリンクの横断幕は2015年の10月1日、原子力空母の母港化反対海上行動でも使われた手書きの素晴らしいものです。

NHKBS「新日本風土記」の映像にも登場してました。



米軍イージス駆逐艦バリー(DDG52)母港化される。

3月14日、雨の中イージス駆逐艦ラッセンの後継艦バリーが横須賀に入った。
バリーは1992年に就役したアーレイ・バーグ級の2番艦で古いが、改装されて最新鋭の戦闘システムを搭載し、弾道ミサイル防衛(BDM)の能力を付与された。
艦長は安保関連法にも言及し「海上自衛隊との協力関係が更に強まるのは素晴らしいことだ」と語った(朝日より)

北朝鮮や中国の軍事的増強に対して軍事的に対応することは地域の緊張を高めることであり、これからも反対していきます。(写真は3月16日)
抗議文はこちら



2016年2月28日の平和船団
原子力空母ロナルドレーガンの定期修理は例年どうり行われている、との情報がありました。
外から観た限りでも約束違反の原子力周りの修理が行なわれていることは船尾の作業船によっても確認出来ます。
9名の参加がありました。

写真は2008年原子力空母ジョージワシントンに反対するピースリンクのゴムボート雄姿です。
彼らが3月27日に再び来てくれます。

遠方より平和船団の仲間が合流して一緒に船を出せることはこの上ない喜びです。

希望者はどなたでも参加できます。
御連絡を待っています。
お知らせ
昨年NHKの「新日本風土記」の取材を受けました。
横須賀を取材してその一部として市民宣言のデモ、よろずピースバンド、平和船団が5分程度映るそうです。是非見て下さい。

3月4日PM9時・BS3です。

再放送は3月11日AM8時BS3です。




2016年1月31日の平和船団
海も穏やかで9名の参加者がありました。
北朝鮮の核実験に対してアメリカは戦略爆撃機の飛行・原子力空母の派遣・f22の厚木への飛来・海上自衛隊もイージュス艦を派遣し、軍事的圧力と緊張を高めている。

私達はあくまでも平和的手段による解決・外交努力・多国間協議、によるべきであることをアピール。
憲法9条はまだ生きています、日本の平和主義こそが自衛隊員の命を守る、と訴えました。

原子力空母の定期修理は始まってます。今年も放射性廃棄物が搬出されそうですが、抗議していきます。